捨犬との出会い

小さい頃から、犬(プードル・柴犬・シーズー)、セキセイインコ、金魚・鯉、リスなど常にどうぶつたちに囲まれて育ってきました。

現在は3頭の大きさも性格もバラエティに富んだ(笑)小・中・大型犬と一緒に生活しています。

小型犬は都内の公園で捨てられていて家族になった子、中型犬と大型犬は保護犬でそれぞれの背景をもった子たちです。

一時期住んだ北カリフォルニアで「ペットの保護シェルター」という存在を知りました。

ペットを飼うと決めるとペットショップではなくシェルターで引き取るということが普通のことだと知り、大変衝撃を受けました。

それから数年後、公園に捨てられていたパピヨンに出会いました。

何処で生まれてどのように育ってきたのか全く分からない子でした。 外に出ることを極端に怖がり、首輪をすると体が強張り動けなくなる子でした。

私はその子を懐に入れて、「外は怖くないよ。いつも一緒だよ。」と話しかけながら散歩をし続け、今では散歩もお外も大好きで、特に車で一緒に出かけることが大好きになりました(推定16才で今もとても元気にしてくれています)。

このことは、その子から与えられたギフトなんだと感じて私には何が出来るのだろうと自然に考えるようになりました。

老犬ホームでの毎日

私自身は、美しいものが好き、人と接することが好き、で15年以上デザイン会社の直営店とイギリスのマーガレットハウエルというブランドで接客業に就いていました。

老犬ホームは全くの畑違いの分野でしたが、「ペットを扱う仕事は、飼い主様と接する仕事。社会人として成熟した人にこの職に就いてほしい。」という方針のオーナーのもと、老犬ホームの店長として経験を積むことになりました。

そこで経験を積みながら、老犬介護のパイオニアである杉原真理先生の授業を受けて老犬介護の知識を得たこと、先生から直接指導いただけたこともとても貴重な経験となりました。

老犬ホームでは、これからペット業界を目指す専門学校生やペットシッターを目指す方々の研修もさせていただきました。

そして、ペット業界のさまざまな面にも触れました。たくさんの老犬さんたちとの毎日は喜びと笑顔に溢れていました。

それだけではない現実:老犬さんたちを見送ること、も店長としての使命でしたが、そこには愛らしいその子たちのお顔だけが思い出として今でも蘇ってきます。

これから皆様の大切なペットさんたちとの愛に溢れる生活のサポーターとして身近な存在になりたい、それが私の願いです。